JAZZ~演奏・勉強の前準備~

<普段使う曲集について>

 

 ジャズは、前章で書いた通り、みんながよく知っている曲などをモチーフにして、演奏者の自由な発想や解釈でテーマを発展させ、聴いている人に原曲にはない新たな感動を生み出すもの、です。

 この、「みんなが知っているきょく(スタンダードナンバー)」は1930~1960年代ぐらいのアメリカの流行曲が多いです。そのため、歌詞がついている曲が多いです。もちろん1970年代以降の曲も続々とスタンダードの仲間入りを果たしています。

 その結果、お店やセッションなどで演奏されるスタンダードナンバーは、頻繁に演奏されるもので200~300曲くらい。たまに演奏されるものも加えると数千曲に上がります。

 これらの曲を、選びやすいように集めたものがスタンダード曲集といわれるもので、いろいろな種類(収録曲がいろいろ)の本が販売されています。これはジャズを演奏する上では無くてはならないものです。

 日本では、通称”黒本”(ジャズスタンダードバイブル、納浩一著)と呼ばれているものが主流です。少し前までは、”青本”という本が主流でしたが、選曲が古かったり、コードのつけ方がジャズ風でなかったりして、ここ数年で取って代わられました。

 お店のセッションや練習会などで取り上げられる曲は、ほとんどこの黒本の収録曲から選ばれますので、必ず買っておいてください。

 ⅠとⅡがありますが、最初はⅠだけで十分です。220曲ほど収録されています。少し曲を覚えてくると、これだけではちょっと物足りなくなるので、この本のⅡもおいおい揃えておくとよいでしょう。

 管楽器の方向けに、B♭とE♭に移調したバージョンも販売されています。

また、ボーカル用として歌詞も書いてあるバージョンもあります。

 

 演奏活動を長くやっていると、この黒本だけでは飽き足らなくなり、いろいろな曲をやりたくなります。また必要にも迫られてくる(最近の曲はあまり入っていないという事情もある)ので、他の曲集を探す必要が出てきます。そのときは洋書のRealBook(Hal Leanard著、洋書のためアマゾンなどで購入可)を買っておくとよいと思います。

 

 RealBookもいといと種類やバージョンがあるので、ネットで調べて選んでください。RealBookⅠ~Ⅲ、NewRealBookⅠ~Ⅲがあります。一冊500曲くらい。この6冊で3000曲ぐらい収録されています。

 RealBookに載っていなかったら、どうしようもないので、自分で採譜するしかありません。